0974-544-2727
bravonoie2@gmail.com
受付時間9:30~12:00
FRONT
INSIDE LEFT(プログラム紹介)
INSIDE MIDDLE(一日の流れ)
INSIDE RIGHT(参加対象)
BACK(アクセス)
ハート&ホースプログラム
広い放牧地で、自由に暮らす4頭の馬たち。
彼女らの静かなまなざしの中で、
私たちは、少しずつ自分の心を取り戻していきます。
INSIDE LEFT(プログラム紹介)
馬と過ごすことで、心がほどけていく。
このプログラムでは、「馬とともにいる」ことそのものが学びです。
馬に乗ることよりも、「感じる」「寄り添う」「ともに呼吸する」ことを大切にしています。
主な体験内容
・放牧地での馬の観察と自然とのふれあい
・馬のブラッシング、お世話、餌やり
・馬と並んで歩く(リードウォーク)
・乗馬を通したリフレッシュ
・季節ごとの自然体験
(その他要望があれば可能な範囲で対応いたします。
活動時間は2時間を目安としておりますので、ご了承ください。)
馬は、人の心を鏡のように映し出してくれます。
言葉ではなく「心の在り方」でつながる体験が、
自信や安心感を取り戻す第一歩になります。
INSIDE MIDDLE (活動の流れ)
01
(9:30)
チェックイン
その日の体や心の状態を、改めて見つめましょう。スタッフと「今の気分」と「体の調子」を共有することで、安心して馬と向き合う準備を整えます。
「無理をしない」 「ありのままでいい」ーーこの時間が今日の始まりです。
※ご予約をされた方は当施設に到着後、スタッフにお声掛けください。ご予約はページ下のリンクから承ります。
02
(9:45)
ブラッシング・馬装
馬に触れる最初のステップ。ブラッシングを通して、馬の体温・呼吸・感触を感じ取ります。
馬の反応を観察しながら、力加減やタイミングを工夫していくうちに、言葉を超えた「対話」が生まれます。
必要に応じて鞍(くら)や頭絡(とうらく)を装着します。この「馬装」の時間は、馬と自分の気持ちを整える共同作業です。
03
(10:00)
乗馬
乗馬は「操る」ことではなく、「共に動く」体験です。歩く、止まる、方向を変えるーーその一つひとつに、馬との呼吸を合わせます。
馬のリズムに自分の心拍を重ねると、次第に思考が静まり、心が自然の中に溶けていくような感覚が訪れます。
馬があなたの緊張を感じ取り、
あなたが馬の安心を感じる…
そのとき、初めて本当のコミュニケーションが生まれます。
04
(10:30)
ブラッシング・散歩
乗馬の後は、馬への感謝を込めてケアをします。
汗を拭き、毛並みを整え、足を確認しながら馬の体をいたわります。
その後はゆっくり放牧地を散歩。
馬がいる環境で歩く中で、馬の呼吸や足音、風の音を感じながら、心と体をゆるめていきます。
「ありがとう」という気持ちは、馬にも、自然にも、自分自身にも届いていきます。
05
(11:10)
餌やり
馬たちへ食事を上げます。
干し草やニンジンを手に取ると、馬が静かに近づき、やさしく食む。
その姿に「生きる」ということの温かさ、穏やかさを感じます。
馬を介した活動の終わりに、馬とともに「生きる」ことを共有する瞬間です。
命の循環の中に、自分も自然の一部として存在しているということを思い出します。
06
(11:30)
チェックアウト
最後に、今日の体験を振り返ってみましょう。
「どんな瞬間が心に残ったか」「どんなことを感じたか」を言葉にしたり、ただ沈黙の中で味わう時間でも構いません。
馬たちや自然、そして自分に「ありがとう」を伝えて、一日を締めくくります。
小さな変化や気づきを積み重ねることが、明日への力になります。
03
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
INSIDE RIGHT(参加対象)
【対象となる方】
・不登校、ひきこもり、登校しぶりの子ども
・鬱傾向、適応障害など心の疲れを感じている人
・人とのかかわりに不安を感じる方
・自然な動物と触れ合いたい方
※動きやすい服装(長ズボン)でご来場ください。
※本格的な乗馬体験をご希望の方は、下記リンクのMoon River Horseにお問い合わせください。
一般乗馬ご希望の方